ニッポニカ・ビオラ弾きのブログ

芥川也寸志メモリアル オーケストラ・ニッポニカのビオラ弾きのブログです

クラシックの迷宮で山田一雄を聴く

片山杜秀さん解説のNHK-FM「クラシックの迷宮」、昨日は山田一雄(1912-1991)特集でした。この第九を指揮したのは30歳の時。そして第4楽章はなんと日本語による歌唱。日本語詞はバス歌手の矢田部勁吉とありました。歌い手だけに、単なる訳詞でなく、旋律に合わせて日本語が歌いやすいように作られているのが感じられました。この矢田部は国立音楽大学の創設者の一人だそうです。

クラシックの迷宮 ▽山田一雄の遺産を聴く~NHKアーカイブスから~

交響曲第9番 ニ短調 “合唱つき” 作品125」
矢田部勁吉(日本語詞):作詞;ベートーベン:作曲
(ソプラノ)三宅春恵、(アルト)四家文子、(テノール)木下保、(バス)矢田部勁吉、(合唱)日本放送合唱団、(管弦楽)日本交響楽団、(指揮)山田和男(一雄)
(1時間7分10秒)<~NHKアーカイブスから~ ※1943年1月5日放送>

ピーターと狼
プロコフィエフ:作曲
(朗読)小沢栄(のちの栄太郎)、(管弦楽)日本交響楽団、(指揮)山田和男(一雄)
(27分27秒)<~NHKアーカイブスから~ ※1949年4月6日放送>

参考
矢田部勁吉 - 国立音楽大学附属図書館
https://www.lib.kunitachi.ac.jp/pub/parlando/2012/Parlando274-5.pdf