ニッポニカ・ビオラ弾きのブログ

芥川也寸志メモリアル オーケストラ・ニッポニカのビオラ弾きのブログです

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

文藝別冊『伊福部昭』片山杜秀責任編集

今日は伊福部昭先生のお誕生日。片山杜秀さん渾身のムックが出たので、それを読みながらNHK「クラシックの迷宮」を聴きました。この作曲家そしてこの評論家と同時代を生きる喜びをしみじみ味わっています。 伊福部昭 : ゴジラの守護神・日本作曲界の巨匠 / …

伊福部昭作品の放送

明日5月31日は伊福部昭先生の誕生日ですが、本日と明日NHKラジオで作品演奏が。本日は朝のことでしたが明日は夜です。 クラシック倶楽部 日本人作曲家名作選 伊福部昭 チャンネル: [BSプレミアム] 2014年5月30日(金) 午前6:00〜午前6:55(55分) ジャンル:…

インドネシアへの旅

25回演奏会で指揮して下さった阿部加奈子さんは、現在インドネシアで現地のオーケストラの練習と本番に臨んでらっしゃいます。インドネシアというと赤道直下の熱帯の国というのを思い浮かべますが、1977年に一週間旅行したことがあります。旅行の行程は次の…

ニッポニカ第25回演奏会プログラム

昨日の25回演奏会、おかげさまでたくさんのお客様にご来場いただき無事に終わりました。長いオーケストラ人生の中でもいろいろな意味で屈指の演奏会でした。プログラム冊子の内容です。なお、予定にはなかったアンコールに『タプカーラ』第3楽章終結部を演奏…

「指揮者という仕事 阿部加奈子さん」

アッコルドのウェブサイトに、阿部加奈子さんのインタビューが掲載されいました。指揮者になった理由、ニッポニカとの出会い、そして明日の演奏会についてお話されています。 Web à cordes 指揮者という仕事 阿部加奈子さん(1) http://www.a-cordes-ronde…

バシュラール『蝋燭の焔』

25回演奏会の曲目解説を書いた隣のおじさんビオラが、バシュラール『蝋燭の焔』の本を貸してくれました。解説の中の次の一文が私の心をとらえます。 ガストン・バシュラール(1884 〜 1962)は、空気、水、火、木、風、岩、土などがいかに詩的想像力をかきた…

2014-05-03の練習日記

本番まであと1週間、Tuttiの前に弦楽器の分奏を阿部加奈子マエストラにご指導いただきました。まずはチェレプニンの大変な所をみっちり。マエストラ曰く「他のパートをお互いによく聴きましょう。よいアンサンブルは聴きあうことから。よいオーケストラは指…

『伊福部昭古稀記念交響コンサート1984』CD

1984年の伊福部昭先生古希記念コンサートがCDになりました。座談会の録音もはいって3枚組です。 伊福部昭古稀記念・交響コンサート : 「ギリヤーク」から「ゴジラ」まで 1984年11月23日(祝)・東京文化会館大ホール 指揮/司会:芥川也寸志, 石井眞木 太鼓共演…