ニッポニカ・ビオラ弾きのブログ

芥川也寸志メモリアル オーケストラ・ニッポニカのビオラ弾きのブログです

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

『マドロスの悲哀』の謎解き

伊藤昇作曲『マドロスの悲哀への感覚』は、米窪太刀雄著『マドロスの悲哀』を題材に作曲されています。伊藤昇がとり上げたのは航海中の様々なエピソードであって、船員の待遇の悪さではないことは、既にお知らせしたとおりです。ではどうして「船員の待遇の…

ニッポニカ第32回演奏会プログラム

第32回演奏会のプログラム冊子の内容です。 コラージュ・秋山邦晴 : オーケストラ・ニッポニカ第32回演奏会 オーケストラ・ニッポニカ, 2017.12.17 23p ; 30cm 注記: 演奏会プログラム ; 日時・会場: 2017年12月17日(日)・紀尾井ホール(東京) ; 主催: 芥川…

サティ『パラード』の振付と雑音

サティの『パラード』のスコア(サラベール)の解説には、「振付の合図」と題した一覧表がフランス語と英語でのっています。それを訳して編集したものを載せておきます。(雑音の後のカッコは、スコアの掲載場所です。) Satie”Parade" Choreographic cues(…

ニッポニカ第32回演奏会の紹介動画

第32回演奏会「コラージュ・秋山邦晴」のリハーサル風景と、指揮者野平一郎による各曲の紹介を収録した動画が、ニッポニカのフェイスブックに掲載されました。どうぞご覧ください。https://www.facebook.com/153340144753131/videos/1552343568186108/演奏会…

秋山邦晴『東京オリンピック選手村 食堂のための環境音楽』

秋山邦晴は1963年に四国の自然石サヌカイトに出会い、その音色に魅了されてテープ音楽を作りました。この『城の眼 喫茶店のための音楽 第一』と題された環境音楽は、石の音を素材に作られ、巨大な石のスピーカーから流されました。さらに1964年の東京オリン…

ニッポニカ第32回演奏会:コラージュ・秋山邦晴【改訂版】

第32回演奏会の曲順が変更になり、サティから始まります。会場ロビーでは関係資料の展示も準備しています。プログラム編集も佳境にはいりました。どうぞお早めにご来場ください。 オーケストラ・ニッポニカ第32回演奏会 コラージュ・秋山邦晴 2017年12月17日…