ニッポニカ・ビオラ弾きのブログ

芥川也寸志メモリアル オーケストラ・ニッポニカのビオラ弾きのブログです

『ニホンザル・スキトオリメ』あれこれ

f:id:nipponica-vla3:20181202084503j:plain
スキトオリメ‐Viola
オペラ『ニホンザル・スキトオリメ』のリハーサルが続いています。台本を何度も繰り返し読んでみると、当初は「核爆発」とか御真影を想起させる「肖像画」などに気をとられていたのですが、だんだんこれは「死と再生」の物語なのだな、と感じるようになりました。「死への憧れ」に満ちているロマン派の音楽ではなくて、「再生への希望」を感じさせる響きがします。

写真はエピローグのビオラの旋律のところ。くすの木が「スキトオリメの爪が必死に掘った画などは、余程よくわしの洞の中を見るものでないと見えるものではないのだ」と語る場面です。

松平頼則再考:遺された資料にみる創作の軌跡

f:id:nipponica-vla3:20181118211133j:plain
日本近代音楽館レクチャーコンサートシリーズ VII
松平頼則再考 遺された資料にみる創作の軌跡

2018年12月15日(土)14:00開演(開場13:30)
明治学院大学白金キャンパス アートホール

松平頼則

  • 日本民謡のスタイルによる子供のためのやさしいピアノ曲(1969)
  • Ré 壱越 「呂旋法によるピアノのための3つの即興曲」から(1987/91)
  • la 黄鐘 「律旋法によるピアノのための3つの即興曲」から(1987/91)
  • オーボエのための蘇莫者(1970)
  • 短歌による二つの前奏曲 ピアノ・ソロ
  • ミニ・ヴァリアシオン(1990)ピアノ・ソロ
  • ピアノのための運動 雅楽の旋律線による(1999)

お話

演奏

入場無料 要予約
予約受付 東京コンサーツ
Tel:03-3200-9755(平日10:00~18:00)
Fax:03-3200-9882
主催:明治学院大学付属遠山一行記念日本近代音楽館
制作協力:東京コンサーツ

ブログをHatenaBlogに変更

f:id:nipponica-vla3:20181022210728j:plain
 2010年元旦から始めた「ニッポニカ・ビオラ弾きのブログ」は、ずっとHatenaダイアリーを利用してきました。この度Hatenaダイアリーのサービスが終了することになり、本日Hatena Blogに記事を全てインストールしました。全部で1500件余りの記事を移しましたが、リダイレクトもされるので前の記事のリンクがそのまま使えます。細かい点はいろいろ直したいところですが、とりあえず記事検索もできるので追々手を入れていくつもりです。新しいURLは次の通りです。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

ニッポニカ・ビオラ弾きのブログ
https://nipponica-vla3.hatenablog.com/

東京交響楽団演奏会でニッポニカ楽譜が使用

 昨日行われた東京交響楽団の演奏会では、日本人作品4曲が演奏されました。そのうち深井、早坂、伊福部の3作品では、東京音大ニッポニカ・アーカイヴの楽譜が使用されました。

東京交響楽団 第68回川崎定期演奏会
2018年10月07日(日)14:00 開演 ミューザ川崎シンフォニーホール

曲目

出演

  • 指揮:大井剛史
  • ピアノ:阪田知樹

 ピアノ協奏曲のアンコールには、早坂文雄の弟子であった武満徹ピアノ曲『雨の樹素描II:オリヴィエ・メシアンの追憶に』(1992)が演奏されました。
 小山清茂の作品は、1985年に演奏したことがあります。『小山清茂 : 日本の交響作品展 9 』(演奏会プログラム)

スキトオリメ出演の原田圭さんのブログ

 オペラ『ニホンザル・スキトオリメ』の歌手リハーサルが続いています。オトモザル役にご出演いただく原田圭さんが、ご自身のブログでこのオペラについて書いてくださいました。

オペラ「ニホンザル・スキトオリメ」に寄せて
声楽家・原田圭の♪Kei's Blog♪ 2018年09月26日(水)〕
https://ameblo.jp/kei-harada/entry-12407664822.html

 師匠であられた平野忠彦さん(1938-2014)が、初演時に木(クスノキ)役で出演されていたそうです。