ニッポニカ・ビオラ弾きのブログ

芥川也寸志メモリアル オーケストラ・ニッポニカのビオラ弾きのブログです

ワインガルトナー賞の決定(1)

 26回演奏会でとり上げる安部幸明は、チェロ協奏曲でワインガルトナー賞1等入選を果たしています。ワインガルトナー賞とは1937年に来日した指揮者フェリックス・ワインガルトナーに因む賞です。「ワインガルトナー賞の決定」と題した記事が、国際文化振興会発行の『国際文化』第3号(1939年3月)に掲載されていました(24-25ページ)。そこには入選者として19名の名前があがっています。

入選者名
■優等賞 ワ氏ディプロマ、国際文化振興会賞牌、三井男爵副賞金百円
尾崎[尾高] 尚忠(在ウィーン) 管弦楽曲「日本組曲、子供の生活より」
秋吉 元作(神奈川) 小交響曲ニ長調
早坂 文雄(北海道) 管弦楽曲「古代の舞曲」
呉 泰次郎(東京) 管弦楽曲「主題と変奏曲」
大木 正夫(東京) 管弦楽曲「五つのお伽噺」「夜の思想」


■一等賞 ワ氏ディプロマ、国際文化振興会賞牌
松本 民之助(岡山) 交響曲「文覚」
田辺 茂(神奈川) 管弦楽「日本組曲
安部 幸明(東京) 「セロ協奏曲ニ短調
松平 頼則(東京) 管弦楽「五つの南部民謡」
江藤 輝(兵庫) 管弦楽「劇への音楽」


■二等賞 ワ氏ディプロマ、国際文化振興会賞牌
露木 次男(秋田) 管弦楽「ロンド」
荻原 利次(東京) 管弦楽「日本舞曲」
大築 邦雄(京都) 管弦楽「行列(コルテーヂ)」
小島 和夫(東京) ピアノ協奏曲「日本」
大川 八朗(東京) 管弦楽「銀杏法師」
大高 平一(青森) 管弦楽「田舎風の踊」
齋藤太計雄(東京) 管弦楽「祭典舞曲」
江 文也(東京) 管弦楽「台湾舞曲」
山田 和男(東京) 管弦楽「Mizo “Awa-Uji”」

出典:国際文化振興会『国際文化』第3号(1939年3月)p25(旧字は適宜新字に改めた)
優等賞二人目の「秋吉元作」は、箕作秋吉の筆名です。