ニッポニカ・ビオラ弾きのブログ

芥川也寸志メモリアル オーケストラ・ニッポニカのビオラ弾きのブログです

リルケ『隣人』

 立原道造も親しんだ詩人の一人のリルケ(Rainer Maria Rilke, 1875-1926)の作品から、詩をひとつ掲げておきます。

Der Nachbar 隣人
Fremde Geige, gehst du mir nach? 見知らぬヴィオロンよ お前は私を追っているのか?
In wieviel fernen Staedten schon sprach どんなに多くの遠い都会で 既に
deine einsame Nacht zu meiner? お前の孤独な夜が私の夜に語ったろう?
Spielen dich hunderte? Spielt dich einer? 何百という人がお前を奏でているのか? それともそれはただの一人か?


Giebt es in allen grossen Staedten   あらゆる大都会には
solche, die sich ohne dich お前がなくては もう流れのなかに失せそうな
schon in den Fluessen verloren haetten? そんな人々が住んでいるのか?
Und warum trifft es immer mich? だが なぜいつもそれが私に出会うのだろう?


Warum bin ich immer der Nachbar derer, なぜ いつも私は
die dich bange zwingen zu singen 人の世はあらゆる物の重みよりも重いと
und zu sagen: Das Leben ist schwerer おびえながら 強いてお前に歌わせ
als die Schwere von allen Dingen. 言わせる人々の隣人となるのだろう?


出典:Ausgewaelte Gedichte / Rainer Maria Rilke ; herausgegeben von H.Fujikawa (郁文堂、1958)
(日本語訳)リルケ詩集 / 富士川英郎訳 (新潮社、1967)

 オーケストラというものに入ったばかりのころにこの詩と出会い、ヴァイオリン(Geige)という素材が100年前のドイツではこのように大都会の孤独を象徴するものとして詠われていることに驚きました。それ以来この詩を何度も何度も読み返してきました。