ニッポニカ・ビオラ弾きのブログ

芥川也寸志メモリアル オーケストラ・ニッポニカのビオラ弾きのブログです

古関裕而年譜その3:1946-1964

f:id:nipponica-vla3:20200512155037j:plain
1950年代に発売された古関裕而のブロマイド

古関裕而(1909-1989)の年譜、終戦からオリンピックまで。

西暦(和暦)年齢:ことがら

  • 1946(昭和21)37:藤山一郎松田トシが古関の歌を歌ってヒット。
  • 1947(昭和22)38:菊田一夫の劇に作った「雨のオランダ坂」がヒット。NHKラジオドラマ「鐘の鳴る丘」。NHKスポーツ番組「スポーツショー行進曲」。
  • 1948(昭和23)39:甲子園「栄冠は君に輝く」。
  • 1949(昭和24)40:「長崎の鐘」ヒット。
  • 1950(昭和25)41:「イヨマンテの夜」。このころオペラを3曲金子のために作曲。
  • 1951(昭和26)42:「あこがれの郵便馬車
  • 1952(昭和27)43:ドラマ「君の名は」主題曲他、NHK「ひるのいこい」
  • 1953(昭和28)44:菊田一夫と共にNHK放送文化賞受賞。
  • 1954(昭和29)45:「高原列車は行く」
  • 1955(昭和30)46:菊田一夫に誘われ東宝ミュージカルの作曲始める。
  • 1956(昭和31)47:「メコン舟歌」「ゴビの砂漠」「ガンヂス河は流れる」
  • 1957(昭和32)48:芸術座「暖簾」
  • 1958(昭和33)49:「十一人の越冬隊」
  • 1959(昭和34)50:芸術座「がめつい奴」
  • 1960(昭和35)51:東宝敦煌
  • 1961(昭和36)52:芸術座「放浪記」、東宝映画「モスラ」、自衛隊の歌
  • 1962(昭和37)53:「巨人軍の歌
  • 1963(昭和38)54:「オリンピックマーチ」(管弦楽
  • 1964(昭和39)55:東宝「青き狼」、「オリンピック・マーチ」(吹奏楽

参考:

古関裕而年譜その2:1931-1945

古関裕而(1909-1989)の年譜、戦時中は軍歌をいろいろ作曲しました。

西暦(和暦)年齢:ことがら

  • 1931(昭和6)22:妻の金子、帝国音楽学校入学。世田谷代田へ転居。「紺碧の空」「福島行進曲」「福島小夜曲」レコード発売。藤山一郎と出会う。
  • 1932(昭和7)23:このころから宮田ハーモニカバンドで指揮をする。
  • 1933(昭和8)24:ご当地ソング種々作曲するもはやらず。菅原明朗に個人的に理論を学ぶ。
  • 1934(昭和9)25:「利根の舟唄」が初ヒット。
  • 1935(昭和10)26:「船頭可愛いや」大ヒット。
  • 1936(昭和11)27:「大阪タイガースの歌(六甲おろし)」
  • 1937(昭和12)28:金子と満洲旅行。「露営の歌」大ヒット。劇作家菊田一夫と知り合う。
  • 1938(昭和13)29:中支派遣軍に従軍。戦時歌謡次々作曲。
  • 1939(昭和14)30:映画音楽も次々作るがヒットせず。
  • 1940(昭和15)31:「暁に祈る」ヒット。
  • 1941(昭和16)32:ニュース歌謡「宣戦布告」「英国東洋艦隊潰滅」など短時間で作曲。
  • 1942(昭和17)33:南方慰問団、シンガポールビルマ雲南
  • 1943(昭和18)34:「若鷲の歌」「ラバウル海軍航空隊」
  • 1944(昭和19)35:インパール作戦従軍。サイゴン慰問。「突撃喇叭鳴り渡る」「比島決戦の歌」「嗚呼神風特別攻撃隊
  • 1945(昭和20)36:横須賀海兵団に入隊一カ月。長編アニメ「桃太郎海の神兵」音楽。娘2人を福島へ疎開させ、東京で作曲を続ける。終戦

古関裕而年譜その1:1909-1930

古関裕而(1909-1989)の年譜、東京にでてくるまでです。

西暦(和暦)年齢:ことがら

  • 1909(明治42)0:8/11福島県福島市に生まれる。本名勇治。
  • 1916(大正5)7:福島県師範附属小学校入学。
  • 1918(大正7)9:卓上ピアノを買ってもらう。3年からの担任遠藤喜美治が童謡作曲を指導。
  • 1920(大正9)11:ハーモニカ独習、セノオ楽譜をハーモニカ譜に直して吹く。
  • 1922(大正11)13:福島商業学校進学。
  • 1923(大正12)14:福島ハーモニカ・ソサイティー参加。和声学、対位法の勉強を始める。
  • 1925(大正14)16:「我国に於ける無線電信電話発達の概要」発表。
  • 1926(昭和1)17:作曲ノート作り始める。ペンネームは楽治雄(らじお)。
  • 1927(昭和2)18:このころペンネーム「裕而」とする。
  • 1928(昭和3)19:3月商業学校卒業。川俣銀行就職。この頃金須嘉之進から和声学を習う。これ以降どこかで山田耕筰と文通始める。
  • 1929(昭和4)20:英国チェスター楽譜出版社の作曲募集に舞踊組曲竹取物語」など5曲を応募。竹久夢二展を観て「福島小夜曲」作曲、以降夢二晩年まで交友。
  • 1930(昭和5)21:1月古関の入選が新聞報道。豊橋の内山金子と文通始まる。5月銀行退社。6月結婚。9月上京、10月コロムビア専属契約。「大地の反逆」披露。同期に古賀政男。菅原明朗と出会う。

参考:刑部芳則古関裕而:流行作曲家と激動の昭和』中公新書、2019

1964年10月のN響演奏会

片山杜秀さんのNHK-FM「クラシックの迷宮」、ニッポニカ第37回演奏会の曲目が2曲も取り上げられます。その入野作品、三善作品、そして武満徹「テクスチュアズ」は、1964年10月に4回にわたって開催された「オリンピック東京大会協賛芸術展示 NHK交響楽団特別演奏会」で初演されました。ニッポニカ第37回演奏会は秋に延期になりましたが、準備はすこしずつ進めているところです。

2020年4月25日土曜 NHKFM 午後9時00分~ 午後10時00分
▽1964年10月のN響演奏会 ~NHKアーカイブスから~

https://www4.nhk.or.jp/classicmeikyu/x/2020-04-25/07/72506/4756381/

*参考

作曲家・古関裕而のバック音楽集

片山杜秀さんの「クラシックの迷宮」で古関裕而が取り上げられました。「バック音楽」とは、放送と放送の間に流される音楽です。

3月28日土曜 NHKFM 午後9時05分~ 午後10時05分
▽作曲家・古関裕而のバック音楽集~NHKアーカイブスから~
楽曲

  • 「スポーツ放送テーマ “開始A(OKテイク)”“開始B”“終了”」 / 古関裕而:作曲(1分46秒)<~NHKアーカイブスから~>
  • 「“ひるのいこい”のための音楽(M1、M3、M4、M5、M6)」 / 古関裕而:作曲(11分22秒)<~NHKアーカイブスから~>

ニッポニカ第37回演奏会「1964年前後・東京オリンピックの時代」

f:id:nipponica-vla3:20200314164322j:plain
第37回演奏会

オーケストラ・ニッポニカ第37回演奏会
1964年前後・東京オリンピックの時代
2020年6月21日(日)14:30開演 紀尾井ホール(延期になりました)
2021年3月21日(日)14:30開演 紀尾井ホール

指揮:野平一郎
管弦楽:オーケストラ・ニッポニカ
チケット:全席指定 3,000円
 コンサート・イマジン 03-3235-3777 他
主催:芥川也寸志メモリアル オーケストラ・ニッポニカ
助成:芸術文化振興基金 芸術文化振興基金助成事業/(公財)花王芸術・科学財団/(公財)野村財団
認定:企業メセナ協議会
アーカイヴ協力:東京音楽大学付属図書館
http://www.nipponica.jp/

更新履歴

  • 2020.4.13 演奏会の延期について記載
  • 2021.2.13 延期先日程記載、チケット情報、助成情報改訂

ニッポニカ第36回演奏会プログラム

ニッポニカ第36回プログラム
 第36回演奏会のプログラム冊子の内容です。

日本バレエ・舞踊史における1950年 : オーケストラ・ニッポニカ第36回演奏会
 オーケストラ・ニッポニカ, 2020.2.23
 15p ; 30cm
 注記: 演奏会プログラム ; 日時・会場: 2020年2月23日(日)・紀尾井ホール(東京) ; 主催: 芥川也寸志メモリアルオーケストラニッポニカ ; 助成: 芸術文化振興基金, 朝日新聞文化財団, 花王芸術・科学財団 ; アーカイヴ協力: 東京音楽大学付属図書館

プログラム:

出演:鈴木秀美(指揮), 長尾洋史(ピアノ)**, 鈴木美登里(語り)*, オーケストラ・ニッポニカ(管弦楽

内容:

プログラム …2
Profile: 鈴木秀美, 長尾洋史, 高木和弘(コンサートマスター) …3
Program Note / 奥平一 …4
3つのバレエ・舞踊のものがたり …8
1950年の舞台から …10

[広告とニッポニカ案内] …12
株式会社エルアイン/Sasaya Music Europe/ニッポニカ演奏会ライヴCDご案内
応援団/ニッポニカ・フレンズ/東京音楽大学付属図書館ニッポニカ・アーカイヴ/出演者名簿ほか