ニッポニカ・ビオラ弾きのブログ

芥川也寸志メモリアル オーケストラ・ニッポニカのビオラ弾きのブログです

紀元二千六百年奉祝交響楽演奏会

 今日から第28回演奏会の練習が始まりました。ピッツェッティの交響曲の初演は1940年だと思ったら、そうだ山田一雄先生もハープを弾いてらしたし、チェロには安部幸明、斎藤秀雄、井上頼豊、ファゴットに金子登、上田仁、ホルンに高田三郎などなど、頭の中がぐるぐるしてきました。N響サイトの演奏会記録からプログラムをメモしておきます。

紀元二千六百年奉祝楽曲発表演奏会
1940年12月7日、8日13時 歌舞伎座

  1. J.Ibert:Ouverture de fete(祝典序曲)
  2. S.Veress:Szimfonia(シンフォニア
  3. I.Pizzetti:Sinfonia in La(シンフォニア イ調)
  4. R.Strauss:Festmusik zur Feier des 2600-jahrigen Bestehens des Kaiserreiches Japan Op.84(紀元2600年祝典曲 作品84)

指揮:山田耕筰(1)、橋本國彦(2)、Gaetano Comelli(3)、Helmut Fellmer(4)

管弦楽宮内省楽部、東京音楽学校管弦楽部、新交響楽団、中央交響楽団、星櫻吹奏楽団、東京放送管弦楽団、日本放送交響楽団

 同じプログラムの演奏会が12月7日(土)13時、8日(日)13時、14日(土)13時、15日(日)13時(以上歌舞伎座)、26日(木)19時、27日(金)19時(以上大阪歌舞伎座)で行われました。12月7-8日は皇族始めとした招待客向けの演奏会で、14日以降が一般向け演奏会でした。
参考:演奏会記録 1931年〜1940年 [NHK交響楽団ホーム>N響ライブラリー](PDF)
http://www.nhkso.or.jp/data/document/library/archive/kiroku1931_1940.pdf