ニッポニカ・ビオラ弾きのブログ

芥川也寸志メモリアル オーケストラ・ニッポニカのビオラ弾きのブログです

山田一雄『一音百態』

 山田一雄(やまだ・かずお、1912-1991)が神奈川新聞に84回にわたり連載したものを元に、没後まとめられた自伝。帯の言葉は「音楽を愛し 人を愛し 偉大な足跡を残して 信じる道を駆け抜けた 名指揮者(ヤマカズさん)が 自ら語った 感動の生涯。」

◆書誌データ

一音百態 / 山田一雄
 音楽之友社, 1992.12
 347,11p ; 20cm
 注記: カバー, 表紙の書は著者による ; 装丁: 芝本善彦 ; 写真「自宅でくつろぐ在りし日の著者」 / 木之下晃 ; ISBN: 4276201233

【目次詳細】
序章 指揮者として ああ何という緊張!, 音楽は心通じ合い, “目の色で”が理想, ズボン残酷物語, 指揮の中に消えた!?, 白髪と「マーラー」, 自然と添い寝して, キラリと輝く女性に……
一章 生い立ち 音楽への想い “鬱々”の少年時代, オルガンで音遊び, “小箱”に魅せられて, スポーツ万能少年, 土曜に「家庭音楽会」, 震災と“暴動”の恐怖, 性への罪悪感強く, 探偵ホームズと父, 小説の世界におびえる, 妹への思いを歌に, ひたすら作曲の道
二章 音楽学校の頃 音楽学校入学を決意, 難関は父の大反対, うぶな少年の失恋, 「右向け右」に反発, 学祭の芝居ストップ, プリングスハイム先生とマーラー, 感無量「Shizukaに捧ぐ」, ビリ入学が首席で, 印象深い信時先生
三章 作曲家として オーケストラのための曲を次々と発表, 「楽団創生」を結成, 「楽団プロメテ」結成, 耕筰先生と出会う, 北原白秋とその弟子, 初めて「未完成」指揮, 作曲捨て指揮者に
四章 指揮者登場 “でっち指揮者”時代, 偉大な師の代役で, 「荘厳ミサ」指揮で破門, 「日響」専任指揮者に, 制約の中の定期公演, 一か月の入隊生活, 三宅春恵さんと共演, 焦土の中で「定期」, 五人の肉親次々に
五章 戦後-廃墟の中から CIEの管理下で, 若造指揮者の苦労, 一気に歌曲を完成, 初めての長編作品, 宮沢賢治の詩に曲, スコア作りで苦闘, 藤田画伯の協力で「白鳥の湖」の楽屋日記, 人気交響曲で客寄せ, 指揮者・森正の誕生, 新調燕尾服で転落, 難曲「千人の交響曲」初演, 「ヘンゼルとグレーテル」を初演, 「春の祭典」に挑む, 大阪唯一の楽団へ, 急行列車を止める, 選り抜きのNFC, 大作曲家の指揮ぶり
六章 海外指揮修行 離婚、初の海外指揮, 絶賛、ハワイの指揮, 心に迫るメキシコ, ふっきれた外国崇拝, 改名と不思議な出会い, 南米でキスの雨, カザルス氏に会う, ハープとの出会い, マーラー協会をつくる, 型破り教師として, ソ連音楽界に新風
七章 指揮・芸術・人 ささやかな結婚式, 再婚、転居、母の死, 三角巾、左手で指揮, 京響音楽監督に, “寺山教の信者”に?, 藤沢で四夜シリーズ, メシアンと「鳥の声」, ピアノって“欠陥楽器”?, 容赦のないカメラ, 明治のおかあさん
八章 ヨコハマの休日 I 合唱家の幸福, II 文化伝説を見つめ直す, III 悪魔の時代に「第九」を振る, IV 音楽…それは時空の芸術, V 音楽と遊ぶ日々, コーラスの生命は連帯に, 「メサイア」と反核, プロ、アマを越えて, オーケストラの将来, 音楽は神のたまもの
星になった彼 / 團伊玖磨
あとがき / 山田御秩子
山田一雄主要作品表 / 小鍛冶邦隆編
山田一雄略年譜
【図書館の所蔵データ】

国立国会図書館 / NACSIS-Webcat