ニッポニカ・ビオラ弾きのブログ

芥川也寸志メモリアル オーケストラ・ニッポニカのビオラ弾きのブログです

日本の交響作品展 昭和8年〜18年(演奏会プログラム)

 新交響楽団創立20周年記念に開催した演奏会で、2日にわたり日本人10人の10作品をとりあげました。第1夜は亡くなられた作曲家、第2夜はご存命の作曲家の作品で、最後は伊福部先生の『交響譚詩』でした。この2夜の演奏会により、芥川也寸志と新交響楽団は鳥井音楽賞(現・サントリー音楽賞)を受賞しました。

◆書誌データ

日本の交響作品展 昭和8年〜18年 : 新交響楽団創立20周年記念第73・74回演奏会
 新交響楽団, 1976.9.3
 50p ; 30cm
 注記: 演奏会プログラム ; 日時・会場: 1976年9月3日(金)19:00開演, 10月11日(月)14:00開演・東京文化会館大ホール(東京・台東区) ; 曲目:
 9月3日第73回演奏会
  古代讃歌(1955) / 平尾貴四男
  交響曲ニ長調(1937) / 箕作秋吉
  組曲「五つのお伽噺」(1933) / 大木正夫
  日本組曲(1937) / 尾高尚忠
  古代の舞曲(1939) / 早坂文雄
 10月11日第74回演奏会
  日本祭礼舞曲(1940) / 清瀬保二
  組曲(1935) / 安部幸明
  山形民謡によるバラード(1941) / 高田三郎
  交響曲変ロ調(1943) / 諸井三郎
  交響譚詩(1943) / 伊福部昭
 出演: 芥川也寸志(指揮), 新交響楽団(管弦楽) ; 主催: 新交響楽団
 内容: 解説 / 富樫康
    戦前の日本作曲会 : そのオーケストラ作品を中心に / 富樫康
    小原敬司寫眞館
    日本の交響作品年表(戦前)
    新響20年 / 芥川也寸志
    新響も時代とともに / 戸田昌広
    新交響楽団演奏会年表
    団員名簿他